top of page
【日本パグウォッシュ会議について】
日本パグウォッシュ会議は、1957年以来、核兵器廃絶を始めとする科学と社会の諸問題と取り組んできた、世界の科学者の集うパグウォッシュ会議(1995年ノーベル平和賞受賞)の日本グループとして湯川秀樹、朝永振一郎らが中心となり1957年10月に設立されました。
団体概要
第一回パグウォッシュ会議(1957年)
【団体概要】
【名称】
日本パグウォッシュ会議 (英語表記:Pugwash Japan)
【設立】
1957年10月
【事務局所在地】
〒108-8636 東京都港区白金台1-2-37 (明治学院大学国際平和研究所内)
【代表】
鈴木達治郎
【組織】
運営委員会、諮問会議、事務局
2015年、長崎でのパグウォッシュ会議開催に際しましては、皆様からの厚いご支援をいただき成功裏に会議を終えることができ、改めて心よりお礼申し上げます。日本パグウォッシュ会議は、これを機に、過去の伝統を継承するとともに、未来にむけて、ネットワークを広げ、活動を活発化させるべく、新体制を整えることになりました。被爆国として、また平和憲法を持つ国として、日本のパグウォッシュ会議が核兵器と戦争の根絶に果たす役割と責任は極めて重大と認識しています。『対立を超えた対話』と『科学者の社会的責任』の理念を柱に、活動をより充実させていきたいと思います。皆様の温かいご支援をぜひよろしくお願いいたします。
日本パグウォッシュ会議 代表 鈴木達治郎
【代表挨拶】
代表挨拶
運営委員会
【日本パグウォッシュ会議 運営委員会】
【代 表】
鈴木達治郎
(長崎大学RECNA副センター長、世界パグウォッシュ会議評議員)
【副代表】
栗田禎子
(千葉大学教授、世界パグウォッシュ会議評議員)
高原孝生
(明治学院大学教授、世界パグウォッシュ会議元評議員)
【委 員】
小沼通二
(慶應大学名誉教授、世界パグウォッシュ会議元評議員)
池上雅子
(東京工業大学大学院教授)
(事務局担当)
稲垣知宏
(広島大学教授)
黒崎 輝
(福島大学准教授)
【監 事】
大西 仁
(東北大学名誉教授、世界パグウォッシュ会議元評員)
※2019年4月1日現在
諮問会議委員
【議長】
吉川 弘之
(科学技術振興機構特別顧問)
【副議長】
藤垣 裕子
(東京大学大学院総合文化研究科教授)
【委員】
池内 了
(名古屋大学名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授)
板垣 雄三
(東京大学名誉教授)
井野瀬 久美惠
(甲南大学教授)
梅林 宏道
(NPO法人ピースデポ特別顧問)
大西 仁
(東北大学名誉教授、パグウォッシュ会議元評議員)
太田 昌克
(共同通信編集委員※論説委員兼務、長崎大学RECNA客員教授)
片岡 勝子
(IPPNW日本支部事務総長、広島大学名誉教授)
川崎 哲
(ピースボート共同代表、ICAN国際運営委員)
黒川 清
(政策研究大学院大学客員教授)
黒澤 満
(大阪女学院大学教授)
小沼 通二
(慶應義塾大学名誉教授、パグウォッシュ会議元評議員)
沢田 昭二
(名古屋大学名誉教授)
調 漸
(長崎大学教授、副学長)
朝長 万左男
(純心聖母会長崎原爆ホーム診療所所長)
広渡 清吾
(東京大学名誉教授)
山崎 正勝
(東京工業大学名誉教授)
吉田 文彦
(長崎大学RECNAセンター長)
※2020年9月23日現在
【日本パグウォッシュ会議 諮問会議】
諮問会議提言
【日本パグウォッシュ会議 諮問会議提言】
日本パグウォッシュ会議の活動に対する日本パグウォッシュ会議諮問会議提言(2018年6月12日)
日本パグウォッシュ会議 Pugwash Japan
bottom of page